本文へジャンプ

信州人キャリアインタビュー

その他電気・電子関連

GAC株式会社

技術1部 設計2室  大川翔太さん

■どんな就職活動をしていましたか

kobayashi_1

山登り好きだったことから長野住まいに興味を持ち...

私は、出身は群馬県、大学は新潟県、前職は静岡県...と様々な場所に住んできました。新卒の就職活動では地元の群馬かその隣県での就職を考えていましたが、当時は不景気だったので場所にはこだわらずに最初の就職先を決めました。

しかし、いつかは地元群馬かその隣県で働きたいという思いがずっとありました。特に山登りが好きで、長野に来る機会もよくあったので、長野に住めたらいいなと考えていました。そこで景気回復し、求人も増えてきたということで転職活動を始めました。

お客様に提案できるものづくりに魅力を感じ転職

前職では自動車部品メーカーで、エアコンのフィルターや吸気系のエアクリーナーを扱っていたので、転職でもその経験を活かせる自動車関連のメーカーを中心に活動していました。

特に前職では、製品の特性からお客様への提案がしにくい環境だったので、もう少しお客様に近い環境でお客様のニーズを聞きながら、お客様と協力して製品を作り上げる経験をしたいと考えていました。

GACはフィルター系も扱っているので前職の経験が活かせると興味を持ち、話を聞いてみるとお客様を巻き込みながらものづくりができ、さらに長野に住めると三拍子揃っていたのでIターンを決めました。

■今の仕事内容と入社してよかったと思うこと

kobayashi_1

「会社全体で協力してものづくりをしている」感を実感

私の所属する技術1部は冷凍機やトラック、農機や建機(クレーンなどの特装車)向けのエアコンを扱っています。入社して3か月と間もないので、今はお客様からの試作の受注に対して、図面を見てそれが作れるか製品性の確認や図面の作成など、一連の流れを経験しながら製品のことを学んでいます。

前職で携わっていた製品は、部品点数が5点ほどでそれほど多くなかったのですが、現在扱う製品の部品点数はそれこそ桁が違うので、作り方も工場の作りから全然違います。また、今の会社では設計段階から生産技術が入って一緒に製品作りをするので「会社全体で協力してものづくりをしている」感があり、その点がすごくいいなと思っています。

入社1,2年目の「技術報告会」の高度な内容にびっくり

まだ3か月目なのですが、この会社は若手でも責任感のある仕事をしているという印象があります。

入社した3月に、ちょうど入社1年目と2年目の社員が役員の前で「技術報告会」として1年間の成果を報告する機会があり、それを傍聴させてもらいました。内容を聞いていると、1年目、2年目とは思えないような高度な内容で、社員それぞれが自主的に業務を推進しているという印象を強く感じました。

その内容から、若くてもどんどん仕事を任せてもらえる会社なのだろうと感じ、いい会社だなと改めて思いました。

この「技術報告会」は新卒入社だけでなく、中途入社の社員も入社1年目2年目に発表することになっています。来年は自分の番です。入社時にも「即戦力として期待しているから、がんばってよ」と声をかけていただきましたし、私もいい報告ができるよう頑張っていきたいですね。

■就職活動をされる方へ

kobayashi_1

転職は大変だけど転職で仕事へのモチベーションも変わります

働きながらの転職活動で一番大変なのが、時間の確保です。特に私のように県外から面接を受けると、1日有休をとる必要があります。2~3社転職活動をすると、月に2~3回有休をとらなければならず、前職の職場に迷惑がかからないような時間調整に苦労しました。

それでも「経験を活かしながら、お客様と一緒にものづくりができる環境」という希望通りの転職ができて本当によかったと思っています。やはり転職ですから、前職の経験が活かせるのが会社にとっても自分にとっても一番いいと思いますから。

今は勤務地を含め、自分の希望していた環境で働くことができているので、仕事に対するモチベーションは全く変わり、「頑張っていこう」という前向きな思いが強くなりました。今は、朝起きて晴れていると山がきれいに見えてすごく嬉しく1日が始まります。長野は住む環境として、本当にいいところだと思います。

知人も友人も全くいない地域へのIターンに不安もありましたが、休日は好きな山登りなど充実し、とてもリフレッシュできています。写真も好きで、休日には写真を取りにいっています。特に、大町の鷹狩山からみる景色はすごくいいのでおすすめですよ。

※記事の内容及びプロフィールは取材当時のものです。(2015年05月)

大川さんが働く、GAC株式会社で働きたいと思ったら・・・

【現在募集中】
随時開催
2017年3月卒業予定の方へ インターシップ情報
【現在募集中】 人事総務部長 中途採用情報
【現在募集中】 経営企画部長 中途採用情報
【現在募集中】 人事総務職 中途採用情報
【現在募集中】 営業職 中途採用情報
【現在募集中】 設計職 中途採用情報
【現在募集中】 社内SE 中途採用情報

大川さんが働く、GAC株式会社の同僚の・・・

技術2部 設計2室 小林洋輝さん キャリアインタビュー

  • しあわせ信州
  • 美しき、深き、信州。
  • ふるさと信州寄付金
  • 広報ながのけん
  • NAGANOものづくりエクセレンス
  • 社員の子育て応援宣言
  • ビーなび信州
  • おしごとながの

pagetop