専門店(自動車関連)
トヨタUグループ(長野トヨタ自動車株式会社)
長野店 新車課 片山晋さん
■UIターンをしようと思ったきっかけ
親の定年をきっかけに、地元で
大学卒業後は、東京で青果輸入会社の営業をしていました。30歳を過ぎて親が定年になり、所帯を持つ兄は長野には戻れないということで、私がUターンを決めたのです。
転職するときは、県内に根差した企業で、営業職ができるのであれば、取り扱う商品やサービスは何でもいいと思っていました
今までは法人営業だったので、その不安はありましたけど、そうそう選んではいられないですから(笑)。法人営業に縛ってしまうと可能性が狭くなってしまうので、そこは絞らずに活動していて出会ったのがこの会社でした。
■今の仕事内容と入社してよかったと思うこと
初めての個人営業。「新車の営業はここまでやっている!」と新たな発見も
今はまだ入社して半年。新規対応と、前任者から引き継いだ600名の方のフォローをしています。新車がどんどん売れるわけではないので、既存のお客様の入庫整備(車検など)の対応が中心です。そのなかから、次の販売や知人紹介につなげられるよう意識しています。
初めての車の販売、そして個人営業で驚くことも多いです。新車の納車時には、自分で洗車したり、カーナビに自宅登録などのセットアップをしたりするのですが、販売店の営業がそこまでやっているのは知りませんでしたね(笑)。今から思うと当たり前のことなのですが。
他にもカーナビの説明1つとっても、機械に詳しい人だったらあまり説明しないし、詳しくない人なら、必要な個所をポイント絞って説明するなど、人に合わせて対応していく難しさがあります。それが法人営業との違いですが、個人営業のやりがいでもあると思っています。
営業の印象が、そのままお店や商品の印象になるからこそ
でも個人営業だからこそ、営業の印象がそのままお店の印象になってしまうので、まずは指名されるような営業になりたいと思っています。だから、お客様から信頼の言葉をいただいたり、お知り合いの方を紹介いただいたりすると、本当に嬉しいですし、やりがいを感じます。
そうした信頼関係を築くためにも、大切にしているのが顧客接点を多く持つことです。お客様の顔を覚えるため、また私を覚えていただくためにも入社3か月くらいは、点検やタイヤ交換、カレンダー配布などで直接お会いすることに注力してきました。前任者はとても評判のいい方だったので、お客様からの期待も高く、ハードルが高いんですよね(笑)
でもその分、お客様から、「前任者は困ったらすぐに来てくれてまめだった。電話もよくしてくれたし。これからも頼むね」と理想のサービスの姿を教えていただきました。まず、今目指すサービスはそこだと思っています。
■これからUIターンを考える方へ
長野は時間の流れが違う。
30才を超えてからの転職だったので、どれくらい自分が納得できる仕事があるかというのは、正直不安でした。でも、経験業界に絞ってしまうと選択肢は少なくなりますが、探せばそれなりに選択肢はあるんです。
今までの経験も大事なのですが、そこで絞らず、可能性を広げて考えることが大切ではないかと思います。
長野に帰ってきて、時間の流れがゆっくりしていると感じます。また、以前はお客様と話すときに地元の話題なんて絶対にありませんでしたが、今は地元の話題もかなり多いです。
共通の知人の話で盛り上がって、お客様との距離を一気に縮められることもあるので、それが地元で営業をするメリットですね。
地域に根差していて、「車への安心感」という圧倒的なアドバンテージがある
そして、トヨタUグループという点でいうと、地域に根差していますし、エリアとしては店舗も多いので、気持ち的にもとても仕事がしやすいです。
車の販売ということで、肩肘はってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、要は人対人のつきあいですから。商品知識はなくても社内の体制が整っているので、そこは心配ありません。また、トヨタ車という、商品への圧倒的な安心感が、信頼感ある状態でスタートできるので、それも大きいですね。
商品力が強いからこそ、あとは人間性の勝負という感じでしょうか。中途入社も多いので、転職組でもすんなり受け入れてもらえる社風があります。その意味でも、不安がとても少ないところから、再スタートできると思いますよ。
※記事の内容及びプロフィールは取材当時のものです。(2014年4月)
片山さんが働く、トヨタUグループ(長野トヨタ自動車株式会社)で働きたいと思ったら・・・
【現在募集中】 | 営業スタッフ | |
【現在募集中】 | サービスエンジニア(整備職) |
片山さんが働く、トヨタUグループ(長野トヨタ自動車株式会社)を率いる・・・
常務取締役 営業本部長 西澤賢雄 氏 |
片山さんが働く、トヨタUグループ(長野トヨタ自動車株式会社)の同僚の・・・
中野店 サービス課 桑原粛尚さん |