情報公開
|
2018-01-17 |
募集職種
|
プランニング、測量、設計、積算 |
雇用形態 |
正社員 |
エリア
|
上田・東御
|
勤務地 |
本社(上田市上田原1073-4) |
仕事の内容 |
◆測量技術職
主に公共事業に関する測量業務に携わっていただきます。 基準点測量、水準測量、路線測量、河川測量、用地測量から 最先端の機器を利用する3Dレーザー計測、 上空から行う航空レーザー測量等、幅広い測量業務を⾏っています。 |
求める人材 |
◆素直・誠実・謙虚な心を持っている人 ◆挨拶や掃除など基本的な事を当たり前にできる人 ◆地域貢献活動にも積極的に参加できる人
◆経験者歓迎 ◆必要な免許・資格 普通自動車運転免許 ◆測量士、測量士補をお持ちの方歓迎 |
勤務時間 |
定時 8:00~17:30 休憩 合計90分(午前15分、午後15分、昼60分) |
給与 |
月収:20~40万円 参考 35歳係長 年収600万 参考 45歳課長 年収750万 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回+決算賞与1回(業績連動) |
待遇・福利厚生 |
◆保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆退職金制度(401k)
◆諸手当 皆勤手当 通勤手当(20,000円上限/月) 資格手当(参考:技術士40,000円、RCCM10,000円、 測量士10,000円、補償業務管理士15,000円他多数) ※資格取得支援社内学習会あり 扶養手当 役職手当 出張手当
◆その他 独身寮あり 永年勤続表彰制度 社内優良技術者表彰制度 社内コミュニケーション(社員旅行、忘年会、暑気払い、ボランティア活動等) 昼食弁当半額負担 |
休日・休暇 |
・年間休日110日 ・週休2日制(繁忙期隔週) ・GW、お盆、シルバーW、年末年始、その他連休の取得推進 ・月に1回の土曜出勤日は講習会や各種行事を行っています |
その他 |
「地域貢献、会社貢献、家庭貢献」をモットーに創業40年を迎えた当社では、 公共事業に関する測量、設計、計画、調査(地質調査)、 公共事業用地取得に伴う用地調査、 最先端機器(3Dレーザースキャナー、移動体計測、航空レーザー、ドローン)を 用いての計測、 公共インフラの維持管理などを主に行っており、 地域住民がより住みやすく安全に暮らせる街づくりの一助となれるよう 日々業務にあたっています。
当社では、20代~70代までの様々な分野の技術者が働いており、年齢・役職を越えて、 横の連携を密にしながら全員力で仕事をしていきます。 業務時間が長くなりがちな業界ですが、働き方改革の一環として定時帰宅デー、 みすずプレミアムフライデーを実施し、少しずつ意識改革を進めています。 また社員全員がより永く働けるよう健康経営も方針に掲げ社内健康講座をはじめとした 取り組みにより健康増進を図っています。 また地域に根ざした企業であり続ける一つの方法として地域貢献活動を重視しています。 年間5~6回程度の社外ボランティアの機会があり、このような活動を通じ、 自身の見識を広め、仕事以外でも社会との繋がりを持つことにより、 人間としても成長していただくことに期待しています。
そんな当社の想いに共感し、一緒に働いてくれる方のご応募をお待ちしています。 |
選考プロセス
|
選考をご希望の方は、下記よりエントリーをお願いします。
書類 ▼ 面談(1次・2次) ▼ 採用 |